
小樽商科大学の授業時間は下表のとおりです。
昼間コース | 1講目 8:50〜10:20 2講目 10:30〜12:00 3講目 12:50〜14:20 4講目 14:30〜16:00 5講目 16:10〜17:40 |
---|---|
夜間主コース | 6講目 17:45〜19:15 7講目 19:25〜20:55 |
小樽商科大学の授業時間は1コマ90分間となっています。
授業毎にシラバスと呼ばれる授業内容を自分で読んで、自分で授業を選択します。人それぞれ生活リズムが違いますので、空いている時間は勉強だけでなく、サークル活動やアルバイトをすることもできます。
例えば、昼間コース1年のAさんは以下の時間割です。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
1講目 | ロシア語 | 外国語コミュニケーション | ロシア語 | ||
2講目 | 英語ⅠA | 生活と健康 | 歴史学Ⅰ | 生物学Ⅰ | 総合科目Ⅰb |
3講目 | 流通システム論 | 心理学Ⅰ | |||
4講目 | 経済学入門 | 英語ⅠD | 物理学Ⅰ | ||
5講目 | 英語ⅠB | 基礎ゼミナール | 6講目 | 経営学原理 |
また、夜間主コース1年のBさんは以下の時間割です。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
1講目 | 2講目 | 生活と健康 | 3講目 | ||
4講目 | 情報機器概論 | ||||
5講目 | |||||
6講目 | 心理学 | ドイツ語I | 基礎ゼミナール | 生物学 | 英語ⅠC |
7講目 | 英語ⅠA | 数学Ⅰ | 経済学入門 | ドイツ語 | 総合科目Ⅰ |