学生生活を送るためのオリエンテーションや英語のクラス分けテストがあります。
最初の1週間は色々な授業を見学できる期間です。積極的に見学して、自分が受ける授業科目を決めましょう。
これを乗り切れば夏休みです。
夏休み限定の授業科目がいくつかあります。(希望者のみ受講)
2年次から各学科(経済、商、企業法、社会情報)に所属するためのオリエンテーションがあります。
これを乗り切れば春休みです。
いよいよ専門科目がスタートします。
3年次から所属するゼミを選ぶためのオリエンテーションがあります。
専門性の高いゼミナールが始まります。
就職活動に向けたガイダンスなどが増えてきますので、様々なイベントに参加し、就職活動に備えましょう。 また、公務員を目指す人は、幅広い分野の勉強が必要となるため、3年次から勉強を始める人が増えてきます。
3年次から所属したゼミの指導教員のもとで、卒業論文の執筆をすることになります。(1月下旬〆切)